うーむ。沢山書くことがあるのだが。
この間れおらさんが来て下さり
我が家でクリスタルヒーリングをしてくださいました!
あけびさんが心配で。
ここのところみかんより1歳若いのに老化が著しくって、
色々引っかかったところもありますが、急を要する症状はなく
経過を見ながらお医者様と相談しつつという感じです。
心臓が老化によるものだと思うのですが息苦しさと圧迫感があるみたい。
これは前にACしてもらったときにも確かそう言われた気が。。。
白内障も出ているし、歯も。。。

私は鉱物が好きなので普通にクリスタルヒーリングを受け入れられたんだけど
胡散臭いとかそう思う人は多いだろうなって思います。
なんだろ、この手のことって信じすぎてそれでしか答えを出せなくなるような
執着はだめだけど
受け入れて従うというか、過剰に拒否をするのはいろんな面でもマイナスだと思うんですよね。
事実、ハルオの粗相が実は膀胱系の異常だったり分かったこともあり
(おしっこ失敗すると母さん怒ると言ってたそうです:笑)
れおらさんにヒーリングしてもらってからハルオの調子がいいみたい。
前に取った首の腫瘍がまた出来ていたりハルオは将来的に大きな病気をすることだ
覚悟をしているので快適に過ごして欲しいな。
私が我が家で出来るケアはしていこうと教えて頂いたあけびとハルオにいい
アメジストも用意したし。
そしてみかんさん
笑えるぐらい
パーフェクトバディ!
完璧だそうです。

やっぱねー
完璧だと思ったのよ(笑)
みーちゃん目標20歳ね。よろしくね(笑)
少し脚力が弱くなってますか?と聞かれましたが
昔のものすごい脚力を見れば確かに衰えているかもしれないけど
なんせ今で普通かもしれません
(絶対逃げ出せない高さの囲いがあるドック欄の壁、軽く飛び越えたことあります)
精神世界のことは日本はまだまだ遅れているけど
普通に私は生活に取り入れて行こうと思ってます。
私自身が信じるしかない体験もしてるし、(ここには書けないけど)
否定しても何も見えてこないしね。
でも世の中にはそういったことで人をだます人間も居ます。
人が弱っているときそういったことに頼るとつけこまれるんです。
人を見る目を養ってください。
そして冷静にこの人は人間として信じられるかを見てくださいね。
私も本当に信頼できる方だけを紹介していくようにしていきます。
れおらさん!ありがとうございました!
無料なんてもったいない!
絶対有料にすべきです。貴方は本物です。
《我が家の家族募集中たち》
バナーをクリックで紹介ページに飛びます~


ねぇテルオ。
来週選挙だよ。
私はポスターを見ながら途方に暮れたよ。
いったい誰に投票していいのかまったく未来が見えてこないんだよ。
テルオ
ねぇテルオ
どう思う?

そっか分かったよテルオ。
自分で考え決めるしかないんだね。
テルオって無口でステキね。
さて、お久しぶりになっちゃった。
ぼんちゃんでっす。

まだシャーとパンチは出ますがなんというか。。。
クセ?というか。本気ではないのが分かります。
だってこんなくつろぐ体勢のままですから

ちょっと前まではいろんなサイトで接し方などどうして行くべきか?
調べたり
先輩ボラに意見を聞いたりしました。
みんなそれぞれで決まってこれをすれば大丈夫!
ってのがないんだなぁと言うのが正直な感想。
犬とはやっぱり違うんだな。
お客さんが覗き込んで「大丈夫だよ~」って言っても
シャーすることなくまぶた挨拶も出来ていた。
ケージに入れっぱなしは閉じ込めているとか
言われたりしたけど
ボンにとってケージは一番の安全地帯。
扉を開けてもまだ出てきません。

それに私は
やはりちゃんと触って抱っこできるようになるまでは
ケージ中心で過ごさせたい。
ちゃんと家族を見つけてあげるために
我が家で出来るようになれば
新しいおうちでも絶対出来る。
我が家で出来なかったことを
「時間がたてば出来るようになると思います」
なんて言えるわけもないし。
ボンと一緒の現地で保護された子たちは
続々人なれしている。
我が家に来たばかりに、私の接し方が不十分なばかりに遅れてぼんの人馴れ
でも進んでいない訳ではないのです。
そこをご理解して頂き、もう少し見守ってくださいね。
子猫たちがとってもいい影響を与えています。
もうちょっと、もうちょっと。
ね、ぼんちゃん。

ボンボンしっぽがかわいいー!!
暑いらしく子猫たちは床で寝てることが多いです。
なぜか犬が好きなマルコ。

トマムともよく遊んでいます。

物怖じしなくって甘えん坊で性格はなまる

アメディオのおもろ顔がまた撮れました・・・・

男梅・・・・・

周りの毛がグレー
顔が黒
目が黄色
文字で書いちゃうと悪魔を形容する感じよね・・・

おもしろいわぁ。。。。
さて、
土曜にお見合いしまして
ベラの家族が決まりました!
千葉県市川市のお住まいのご家族で先住猫さんが2匹います。
お申し込み頂いたのは社会人のは娘さんで、
子供の頃からずっと猫と暮らしていたそうです。
猫には慣れたご家族ですのでまったく心配なくお願いできます。
最初の頃のいたずらや粗相も「そういうことありますよね」
と広い心でどんとこい。ありがたいです。
お届けは調整中。
ベラちゃんおめでとー

もう1頭ご縁をつかんだ子が
さて
それは誰かな?
我が家でクリスタルヒーリングをしてくださいました!
あけびさんが心配で。
ここのところみかんより1歳若いのに老化が著しくって、
色々引っかかったところもありますが、急を要する症状はなく
経過を見ながらお医者様と相談しつつという感じです。
心臓が老化によるものだと思うのですが息苦しさと圧迫感があるみたい。
これは前にACしてもらったときにも確かそう言われた気が。。。
白内障も出ているし、歯も。。。

私は鉱物が好きなので普通にクリスタルヒーリングを受け入れられたんだけど
胡散臭いとかそう思う人は多いだろうなって思います。
なんだろ、この手のことって信じすぎてそれでしか答えを出せなくなるような
執着はだめだけど
受け入れて従うというか、過剰に拒否をするのはいろんな面でもマイナスだと思うんですよね。
事実、ハルオの粗相が実は膀胱系の異常だったり分かったこともあり
(おしっこ失敗すると母さん怒ると言ってたそうです:笑)
れおらさんにヒーリングしてもらってからハルオの調子がいいみたい。
前に取った首の腫瘍がまた出来ていたりハルオは将来的に大きな病気をすることだ
覚悟をしているので快適に過ごして欲しいな。
私が我が家で出来るケアはしていこうと教えて頂いたあけびとハルオにいい
アメジストも用意したし。
そしてみかんさん
笑えるぐらい
パーフェクトバディ!
完璧だそうです。

やっぱねー
完璧だと思ったのよ(笑)
みーちゃん目標20歳ね。よろしくね(笑)
少し脚力が弱くなってますか?と聞かれましたが
昔のものすごい脚力を見れば確かに衰えているかもしれないけど
なんせ今で普通かもしれません
(絶対逃げ出せない高さの囲いがあるドック欄の壁、軽く飛び越えたことあります)
精神世界のことは日本はまだまだ遅れているけど
普通に私は生活に取り入れて行こうと思ってます。
私自身が信じるしかない体験もしてるし、(ここには書けないけど)
否定しても何も見えてこないしね。
でも世の中にはそういったことで人をだます人間も居ます。
人が弱っているときそういったことに頼るとつけこまれるんです。
人を見る目を養ってください。
そして冷静にこの人は人間として信じられるかを見てくださいね。
私も本当に信頼できる方だけを紹介していくようにしていきます。
れおらさん!ありがとうございました!
無料なんてもったいない!
絶対有料にすべきです。貴方は本物です。
《我が家の家族募集中たち》
バナーをクリックで紹介ページに飛びます~


ねぇテルオ。
来週選挙だよ。
私はポスターを見ながら途方に暮れたよ。
いったい誰に投票していいのかまったく未来が見えてこないんだよ。
テルオ
ねぇテルオ
どう思う?

そっか分かったよテルオ。
自分で考え決めるしかないんだね。
テルオって無口でステキね。
さて、お久しぶりになっちゃった。
ぼんちゃんでっす。

まだシャーとパンチは出ますがなんというか。。。
クセ?というか。本気ではないのが分かります。
だってこんなくつろぐ体勢のままですから

ちょっと前まではいろんなサイトで接し方などどうして行くべきか?
調べたり
先輩ボラに意見を聞いたりしました。
みんなそれぞれで決まってこれをすれば大丈夫!
ってのがないんだなぁと言うのが正直な感想。
犬とはやっぱり違うんだな。
お客さんが覗き込んで「大丈夫だよ~」って言っても
シャーすることなくまぶた挨拶も出来ていた。
ケージに入れっぱなしは閉じ込めているとか
言われたりしたけど
ボンにとってケージは一番の安全地帯。
扉を開けてもまだ出てきません。

それに私は
やはりちゃんと触って抱っこできるようになるまでは
ケージ中心で過ごさせたい。
ちゃんと家族を見つけてあげるために
我が家で出来るようになれば
新しいおうちでも絶対出来る。
我が家で出来なかったことを
「時間がたてば出来るようになると思います」
なんて言えるわけもないし。
ボンと一緒の現地で保護された子たちは
続々人なれしている。
我が家に来たばかりに、私の接し方が不十分なばかりに遅れてぼんの人馴れ
でも進んでいない訳ではないのです。
そこをご理解して頂き、もう少し見守ってくださいね。
子猫たちがとってもいい影響を与えています。
もうちょっと、もうちょっと。
ね、ぼんちゃん。

ボンボンしっぽがかわいいー!!
暑いらしく子猫たちは床で寝てることが多いです。
なぜか犬が好きなマルコ。

トマムともよく遊んでいます。

物怖じしなくって甘えん坊で性格はなまる

アメディオのおもろ顔がまた撮れました・・・・

男梅・・・・・

周りの毛がグレー
顔が黒
目が黄色
文字で書いちゃうと悪魔を形容する感じよね・・・

おもしろいわぁ。。。。
さて、
土曜にお見合いしまして
ベラの家族が決まりました!
千葉県市川市のお住まいのご家族で先住猫さんが2匹います。
お申し込み頂いたのは社会人のは娘さんで、
子供の頃からずっと猫と暮らしていたそうです。
猫には慣れたご家族ですのでまったく心配なくお願いできます。
最初の頃のいたずらや粗相も「そういうことありますよね」
と広い心でどんとこい。ありがたいです。
お届けは調整中。
ベラちゃんおめでとー

もう1頭ご縁をつかんだ子が
さて
それは誰かな?