色即☆是空
たくさんの寄付しますメールが!
ありがたいですー
返信まだの方すみませんお待ち下さいね。
多分目標金額になってる気がしますので、いったん寄付のご支援を終了します。
もし、足りなそうならまたお願いするかもしれませんが
少し蓄えあるのでそれで何とかなるかと。
みなさーーん!本当に本当に
ありがとうございます!

いつもお願いばかりで申し訳ありません。
県外の人慣れしてない野犬の大型犬を受け入れる予定でいましたが
その子の体調が悪化し急きょ現地で手術となりました。
張ったお腹は妊娠かと思われましたが陰部からの血は濁っていて
血膿のようでした。
これは妊娠では無く子宮の病気が濃厚ではと
我が家に来たらすぐに病院の予定でしたが、
引き出した次の日の移動予定でしたが空輸が難しいという医師の判断もあり
現地の病院で緊急入院に
子宮蓄膿症だそうです。
子宮蓄膿症は処置が遅れれば亡くなる子もいます。敗血症を併発することも
まだ予断が許しません。

手術費約20万弱ではないかと今の段階で思われます。
術後の回復次第ではそれ以上の場合もありますので、
我が家のたくわえはちょっと心もとなく、この子への医療費のご寄付をお願い致します。
名前は「ちとせ」と名付けました。

寄付が多く集まった場合は現地のボラさんに全額寄付させて頂こうと思っております。
今現在は事情があり県外としか明記できませんが
ご寄付を頂ける方には詳しい説明をさせて頂きます。
お支援いただける方は下記アドレスにご連絡をお願いします。
mangetu1970@gmail.com
無理のない範囲でよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓
『募 集 要 項』
保護犬『ちとせ』に関してのお願い事項
・高齢者のみのご家庭には譲渡不可
・お留守番は7~8時間程度
・脱走防止に力を入れて下さる方

仮名「ちとせ」♀
推定約 3~4才
◆医療処置◆
・ワクチン1回接種済み
・フロントライン済み
・フィラリア陽性(投薬中)
・検便済み
・不妊済み(子宮蓄膿症のため全摘)
・体重23キロ弱(痩せ気味)
県外の保健所より現地ボラさんによって保護されました。
人と暮らしたことがない野犬と思われます。
とても怖がりなだけで攻撃性は一切ありません。

お顔は真っ黒ですが体は白と黄土色と黒がちょっと珍しい感じで入っています。

毛はシングルコートの短毛です。

引き出し直後体調を崩し、子宮蓄膿症のため現地で全摘の手術をうけました。
術後の回復もよく、我が家に移動し、人と暮らすことなど学んでいます。
とても怖がり、怖いと逃げようとする様子もありますが、
とにかくじっとして耐えることが多いです。
我が家の人間には慣れましたが、知らない人はまだまだ苦手です。
どちらかというとワンオーナータイプだと思います。

我が家で約1か月は室内のみで環境に慣れることだけで過ごしました。
なかなかトイレを我慢しすぎてしなかったり、ご飯を食べなかったり
ちとせのメンタルも不安定でした。
ですが散歩練習をして散歩に出るようになったら
だんだん変わってきました。
ご飯も完食するようになりました。
ただし、ドッグフードは苦手なようで、お肉や魚をトッピングしてあげないとなかなか食べません。
かなり頑固にハンガーストライキをするので痩せていることもあり
我が家ではトッピング多めであげています。

大人しく、犬にも猫にも絡んでいきませんので、猫がいる家でも大丈夫だと思います。
先住犬が居る家でも喧嘩にはなりませんが、気が弱いわけでは無さそうなので、
犬にちょっかい出す系の先住犬だとガツンと怒ると思います。
ちとせは散歩だと別の犬のように楽しげで笑顔です。
たくさん散歩してくれるお家が合ってます。
犬とトレッキングや山登りなど楽しみたい方にもいいと思います。
お子さんが小さいおうちは難しいと思います。
出来ればお子さんが成人しおうちを出ているような家族が希望です。

人と暮らすことをまだまだ学んでいる最中。
しっぽを振ってお迎えしてくれたり、甘えてくれるのはいつのことかな?という感じだと思います。
ですがちゃんと飼い主を信じ、頼りにしてくれる子です。
家の中ではフリーでもちゃんとそばで寝ています。
信じた人を信頼し、安心することが出来るようになっています。
今まで人を見たら逃げる生活をしてきた子です。
ゆっくり付き合って下さる方にお願いしたい子です。
それと室内からの脱走防止、散歩では首輪やハーネスが抜けないように
細心の注意をしてくださる方にお願いしたいです。

日々の様子はInstagramでもご覧いただけます。
ご質問はブログのメールフォームもしくはメールでお問い合わせください。
メールアドレス⇒ mangetu1970@gmail.com
・名前の無い方
・常識がないと判断される方
上記のメールには返信しません。
キャリアメール(docomo、softbank、auなど)以外のアドレスからお問い合わせください。
(メールが受信しない、送信できない案件が起きているため)
Gmailアドレスなどフリーメールアドレスを取得するなど対応頂ければ助かります。
15~20年以上長生きする子も居ます
最後まで責任持って飼えるか、
ご自身の年齢を考えてごお申し込みください。
一人暮らしの方も無下にはお断りしておりませんが
将来結婚したりパートナーと一緒に住むことがあるでしょう。
その方がアレルギーだったらどうされますか?
その辺りもきちんと考えて犬の将来を責任取れるかお考えの上お申し込みください。
若い同棲カップルには譲渡は出来ません。
将来を考えライフパートナーとして結婚を選択しないカップルや同性婚のご夫婦には譲渡が可能です。
ご相談ください。
上記のお申し込み条件をご理解、ご了解いただけましたら
アンケート返信をお願いいたします。
(以下アンケートフォーム)↓↓↓↓↓↓
アンケートフォーム
宮古島からやってきた「しま子」です

宮古島からの保護犬『誉(ほまれ)』

マスクマン ゾロ君募集中です

石垣のボラさんのSNSで♀ばかり5姉妹を見まして、
もなかを看取って、なんだか手が空いてしまうのもなんか寂しく
1匹ですが預からせていただきました。
ヒバリちゃんです。

メタくそ元気でテンションも高くて
ケージで激鳴きするんだけど、
なんだろ・・・・・・金銀に比べれば全然らくちんです(笑)
随分こちらの伝えたいこと、指示など理解できるようになってきて

トイレもまぁ失敗もありますが、トイレまで行ってしてくれることも多く
トイレはさほど悩まずに済んでます。
あとはケージでの爆鳴きかな。
毎回ではないんですけどね。
随分ケージで大人しく出来るようになってます。
健康状態もいいので早々に募集します。
ヒバリちゃんよろしくお願いします。

宮古島からやってきた「しま子」です

宮古島からの保護犬『誉(ほまれ)』

やっところ自分でおしっこできるようになったけど、
歯も生えてきてるのにまだまだミルクがいいんだそうですが、
可愛いゾロ君、お届け時期は相談という形で募集を開始します。
ホント可愛いからこそ、この可愛い時期を本当の家族と過ごしてほしいなって思います。
気になる方は紹介ページをご確認してから問い合わせもしくはアンケートをお願いします。

いいご縁がありますように。
さて、
こんなんも来てますが、また次回にでも。


にほんブログ村

にほんブログ村

里親募集ランキング
名前はヒバリのままです。幸せにね

◆◆募集要項を必ず最初にご確認ください◆◆
↓↓↓↓↓↓
『募 集 要 項』
保護犬『ヒバリ』に関してのお願い事項
・高齢者のみのご家庭には譲渡不可
・子犬のためお留守番は5時間程度(フルタイム勤務は不可)

仮名「ヒバリ」♀
7/30現在推定2ヵ月 (2019年6月初旬生まれ予想)
将来は12~16キロ前後の中型犬予想
※石垣島の子は大きくなる場合があります。
20キロを越える場合も考え上お申し込みください
◆医療処置◆
・ワクチン1回接種済み
・フロントライン済み
・フィラリア薬1回済
・検便済み
石垣島の保健所より現地ボラさんに引き出されました。
ご縁を捜して空輸にて我が家にやってきてました。
人が大好きな子犬らしい子です。
甘えん坊で食いしん坊。
毎日走っていたづらしております。

ですが、怖がりな面もあります。
色々な経験をすることでメンタルも鍛えられると思います。
静かに暮らしたい家族より元気いっぱいアクティブなご家庭に向いています。
運動量も多めですので活動的な家庭向きです。
吠えで不安や不満を伝えようとするところがあるので
トレーニング中です。
覚えがいいです。ちゃんと飼い主とのコミュニケーションを取れる子ですので
この子の可能性を伸ばしてあげてください。

我が家から犬を迎えて頂きたい方は、しつけに関して前向きな方です。
プロのトレーナーを呼ぶことに否定的な方には譲渡は難しいです。
悩んだ時はプロに相談することをお勧めしております
(トレーナーさん紹介できます)
トイレはまだ練習中です。成功率70%ぐらい。
新しい環境ではトイレのトレーニングはいちからです。
子犬はトイレのトレーニングと吠えはつきものです、
ただただ試行錯誤で向き合うしかありません。
それらに関して不安がある方はお申し込みはご遠慮ください。

日々の様子はInstagramでもご覧いただけます。
ご質問はブログのメールフォームもしくはメールでお問い合わせください。
メールアドレス⇒ mangetu1970@gmail.com
・名前の無い方
・常識がないと判断される方
上記のメールには返信しません。
キャリアメール(docomo、softbank、auなど)以外のアドレスからお問い合わせください。
(メールが受信しない、送信できない案件が起きているため)
Gmailアドレスなどフリーメールアドレスを取得するなど対応頂ければ助かります。
15~20年以上長生きする子も居ます
最後まで責任持って飼えるか、
ご自身の年齢を考えてごお申し込みください。
一人暮らしの方も無下にはお断りしておりませんが
将来結婚したりパートナーと一緒に住むことがあるでしょう。
その方がアレルギーだったらどうされますか?
その辺りもきちんと考えて犬の将来を責任取れるかお考えの上お申し込みください。
若い同棲カップルには譲渡は難出来ません。
将来を考えライフパートナーとして結婚を選択しないカップルや同性婚のご夫婦には譲渡が可能です。
ご相談ください。
上記のお申し込み条件をご理解、ご了解いただけましたら
アンケート返信をお願いいたします。
(以下アンケートフォーム)↓↓↓↓↓↓
アンケートフォーム
宮古島からやってきた「しま子」です

宮古島からの保護犬『誉(ほまれ)』

比較的我が家から近いぶーくん(旧:きいくん)の里親様が子猫を拾ったと連絡がありまして、
えーと7/11だったかな。
箱に入って捨てられてたと。
(箱に生ゴミですって書いてあったみたいだけどね・・・)
飼育が難しいとのことでしたので我が家で預かることにしました。

両目塞がり、膿。
腹に傷2カ所、鼻水
2日ぐらいはなかなかミルク飲まなくて苦労しましたが
徐々に回復



すっかり目も鼻水も傷も良くなり、歯も生え始めております。
ゾロくん、♂ 約4週間ちょっとかな。

トイレは出来たりできなかったりでまだ介助をしてます。
離乳食よりまだミルクのようです。
食べれて出せるようになったら血液検査して募集を開始しますので
その時はよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

里親募集ランキング
介護生活は色々ありましたが、
先程もなか が
息を引き取りました。
前日までモリモリ食べてくれてました。
元気な寝たきり婆さんでした。
もなちゃん
もなちゃん
色々辛いこともあったけど、うちに来てくれて、
戻ってきてくれて
ありがとう。
最後ちゃんと看取らせてくれて
ありがとう。

名前はゾロくんのままです。幸せにね。

◆◆募集要項を必ず最初にご確認ください◆◆
↓↓↓↓↓↓
『募 集 要 項』
保護猫『ゾロ』に関してのお願い事項
・高齢者のみのご家庭には譲渡不可
・お留守番は5時間程度。子猫のためフルタイム勤務不可
・初めて猫を飼う方はアレルギーが出るか検査など
確認後お申し込みください
★★★ゾロのご紹介★★★
生後約4週~1か月
・検便済み
・ワクチン接種8月中旬予定
・FeLV・FIV検査1回目のワクチン時の予定
箱に入れて捨てられていたところを保護され我が家に来ました。
保護当時は風邪と脱水など酷い状態でしたが

メキメキ良くなり元気に成長しております。

病院でももう心配ないとのことで今は薬など飲んでいません。

歯が生えてきましたがまだミルクがいいようで
離乳食は練習中です。

まだまだ手がかかる赤ちゃんですのでお届け時期はご相談になります。

人の手で育ててますのでとても甘えん坊のゴロゴロくんです。
どんどん活発になってきてます。
いいご縁がありますように。
ご質問はブログのメールフォームもしくはメールでお問い合わせください。
メールアドレス⇒ mangetu1970@gmail.com
・名前の無い方
・常識がないと判断される方
上記のメールには返信しません。
キャリアメール(docomo、softbank、auなど)以外のアドレスからお問い合わせください。
(メールが受信しない、送信できない案件が起きているため)
Gmailアドレスなどフリーメールアドレスを取得するなど対応頂ければ助かります。
15~20年以上長生きする子も居ます
最後まで責任持って飼えるか、
ご自身の年齢を考えてごお申し込みください。
一人暮らしの方も無下にはお断りしておりませんが
将来結婚したりパートナーと一緒に住むことがあるでしょう。
その方がアレルギーだったらどうされますか?
その辺りもきちんと考えて犬の将来を責任取れるかお考えの上お申し込みください。
若い同棲カップルには譲渡は難出来ません。
将来を考えライフパートナーとして結婚を選択しないカップルなどには譲渡が可能です。
ご相談ください。
上記のお申し込み条件をご理解、ご了解いただけましたら
アンケート返信をお願いいたします。
(以下アンケートフォーム)↓↓↓↓↓↓
アンケートフォーム
宮古島からやってきた「しま子」です

宮古島からの保護犬『誉(ほまれ)』

写真撮り忘れですみません。
せいやもママよりペットシーツをたくさんご寄付頂きました!
ありがとうございます!
コタローのママより私のガソリンを頂戴しました!

誘惑の多い夜になりそうです(笑)
ありがとうございました!
京都のOさまよりぬいぐるみとご寄付を頂きました!

早速しまこ&誉の悪だくみコンビがいじりたおしておりますw
Oさまいつも気にかけて頂きありがとうございます。
T様より活動費のご寄付を頂きました!
いつもありがとうございます!
のあのママより、パラコードリードの売り上げの一部を
活動費としてご寄付頂きました。
のあママのパラコードリードとても素敵だし、考えられて作られてます。
保護犬にも使える仕様になっていますので、リードを捜している方は是非ご検討ください
https://instagram.com/paracord_happiness
こちらのインスタアカウントから注文を受け付けております。
皆様、ありがとうございました!
かなり蒸して暑いですがご自愛くださいね。
藤丸あらためたかまさも元気です。
毎回良い子で良い子過ぎてと激褒めメールが届きます。
ありがとうございました。

アメリカに帰国したCOCOちゃんも新しい環境に落ち着き元気だそうです。
それにしても素晴らしい景色!うらやましい。
D様写真ありがとうございました

そして金ちゃんも問題なく正式譲渡になりました。
まだまだ大変な時期が続きますが楽しく過ごしてくださいね。

皆様も暑さに負けず過ごしてくださいませ~~

にほんブログ村

にほんブログ村

里親募集ランキング