色即☆是空
譲渡会情報はこちら→https://www.facebook.com/tette2014
《我が家の募集中っ子・バナークリックで紹介ページへGO!》
募集開始しました

キキちゃん募集chu!

さて、センターに行きましたがいつもお昼前の慌しいときに伺って
ご迷惑をかけてしまうぼくちん。
だって、だって・・・・・遠いんだもん
帰ってからやることを考えると午前の引き出しが1番助かるのです。
で、
我が家からセンターまで2時間ちょいかかるのです
(昔の慣れてない頃は3時間かかってた)
高速は遠回りで時間も大して変らないので下道で地味に行くのですよ。
そんなこんなで宣伝ポスターでっす。
9月19日 千葉県富里市のセンターにて動物愛護月間恒例
なかよしフェスティバルがあります!!

是非足をお運びくださいね!
そしてセンターでの譲渡会のお知らせです。
8/27(木)、9/9(水)、9/26(土) 13時からです

手術済みの可愛いワンコとニャンコが居ますので
是非新しい家族を探している方はセンターに譲渡会に
足をお運びくださいね!
そんでもって!私がずーーーーーと気になってる犬を紹介。
心の中で「梅子」と呼んでおります。
我が家の老犬3匹が居なければ
本気で新しい我が家のリーダードックとして迎えたい
そんな募集というよりうちの子にして一緒に勉強したい!って子なんです。
見た目はごついけど空気も読めて頭もいい子だと思います。
落ち着きがありそして温和。

梅子可愛い。。。。。すんごいドストライクなんです。
この子絶対すごいいいパートナードックになると思うんですよね。
うちで飼えないのがもどかしい。。。。。
梅子にいいご縁がありますように!
(この子は室内で飼って欲しい子です。慎重さんで少し怖がりなので)
そんなこんなでセンターに子犬の引き出しに行きました。

決めていたんです。
譲渡会で我が家に2匹の猫達の1匹でも決まったらセンターから子犬を出す。
決まらなかったら出さないと、
で、まったく期待してなかったのにあれよあれよと決まってしまったので
出すことに。
でもね、体調がイマイチで気持ちが後ろ向きでした(ダメな子)
引き出そうと思っていた子は他に居て
手がかかりそうな子犬だったけどきっと出してケアすれば
子犬らしさが出てくるだろうって思っていて
でも、、、、体調が悪いと弱気になるみたいで
(元気で無敵感あふれているときは調子にのって
出す予定が無くても出してしまうダメな子)
なので正直決まりやすそうな子を選びました。
あの子にごめんねと心でお詫び。。。
まぁ皆様興味がないと思いますがわたくしの体調は急性胃腸炎でございました。
冷たいものの飲みすぎです(ホントダメな子)
そんなこといいから新しい子出せや!という声が聞こえる・・・・
では紹介は次回に(うそです)
1ヵ月半ぐらいの女の子です。

名前は「もめん」ちゃんです。
体重何度1.8キロ。子猫サイズですよ。
豆腐からではなく「木綿のハンカチーフ」からです
我が家は食べ物の名前は不吉なので(出戻ってくる&うちの子になる)
でも正直、絹ごし豆腐ではねーな。木綿だなって思ったのは内緒です。

元気で食欲もあるんだけど
引き出した次の日からうんちがゆるくなり慌てて検便。
そして・・・・・・・・・
5年ぶりに出ました!祝!トリコモナス(涙)
はぁーマジかいな
フリーは見送り、ケージ生活です

酷い下痢もなく白目で寝ております(笑)

猛烈元気でケージではハッスルできないみたいですので
消毒をしながらたまにフリーで走らせております
とにかく元気なのでトリコモナスが落ち次第募集開始でっす。
THE!子犬!なもめんちゃん。
しらゆきにいい影響を与えてくれるかな?って期待もあったりして。
どちらも応援よろしくね。
ランキング参加してみました。
クリックしてくださればうれすぃ
里親募集(犬)ランキングへ